ゲーム「DOD」プレイ日記 6 。
【私個人の近況とか】
先日すごーく良いことがありました。雨の中、傘を忘れた私がぼんやりバスを待っていると隣の初老の男性が傘を差して下さったんですよ。(いわゆる相合傘状態)
そのあとも「傘指すのも微妙な天気だもんねぇ」等々優しくお声掛けして下さって本当に嬉しかったです。その日1日は何だか幸せな気持ちで過ごせました。
人から善意を向けられるというのはとても嬉しいことですね。その日はその後も幸運が続き、店でものすごい額の値引きをして下さったり驚くくらい良いこと尽くしの1日でした。
この一連の出来事から得ることの出来る教訓は何事も気持ちの持ちようということではないでしょうか。幸せスパイラルと言いますか、AさんからBさんに善意を頂く、BさんがCさんに(以下略)…といった感じにみんなが少しずつ人に優しさをあげることが出来たらきっと、みんな今より幸せになれるのではないかと。
しかし、現状を見るに余裕のない今の日本では自分のことで精いっぱいで他人のことまで構っていられないのも無理のないことだと思います。
難しいことは分かりませんが、来年は今より少し余裕のある世の中になってみんなが幸せになってくれたら私は嬉しいな!勿論私も幸せになれるよう自分のペースでやってみます(>△<)」
ちなみに、クリスマスの特別抽選券は見事に一番下のランクの賞を引き当てました(笑)私は人間関係で運を全て使い切ってるのではないだろうか…と思う程当たらないです。プリーズヘルプミーです。
【DODについて】
DOD3特集ページー電撃オンラインさん。
DOD3記事一覧。
中にはネタバレ記事もある(ありそう)ので記事タイトルをよく見てから開きましょう。CMについては別途記事で述べます。(あくまで予定です)
案の定と言いますか、ふつーにDOD3の発売日を迎えてしまいましたね…ヽ(^o^)丿発売日までにDOD1全クリしときたかったんやけどなぁ。
でも!ここまで来たからには全クリ目指すよー!
ちなみに今日発売日やったらしいんやけど、お店には置いてなかった。私は様子見してから買うタイプなのですがDOD(横尾さん作品)は別!なるべく早く手に入れたかったけど無理そう。ここはアマゾンさんに頼むか…。
現在の状況
カイムさんレベル ? (メモし忘れた。多分47くらい?)
武器収集率75パーセント。
「護衛隊士の誉」
フリーミッション・青き丘陵・上空にて入手可能。
のっけから空中戦。案の定苦戦。
制限時間あり。大魔法使用不可。何度かやり直しました…。武器性能は可もなく不可もなく…と思ったら、この武器なんと回復魔法が使えるらしい。
攻撃力は最高で23までしか上がらないが、ホイールが空いたらメイン武器に入れてもいいかも。
さて、ここでゲーム「DOD」プレイ日記 4。の茶番冒頭を思い出して頂きたい。
そう。10、11章くらいのミッションになると格段に難易度が上がるのだ。
なぜうちのカイムさんは弱いのか考えてみた。
…メイン武器となり得る武器のレベルを
全然上げてないからじゃないのか?\(^o^)/
これだ!これしかない!
なぜ今まで気が付かなかったのか!!!
いや、薄々気づいてたんだよ。でもミッション中に育てる方針だったから。10章以降でレベル1の武器なんて使用してたら、そらさすがのカイムさんも死んじゃうよね。ごめんよー。
というわけで一章8節で怒涛の武器レベル上げに勤しむことに。
ここはシャドウ(経験値いっぱいくれる)が3体出る。
が、1体しか倒せず。む、無念…。
悔しいのでイージーに切り替えて再戦。3体とも倒せました。
2連戦、つまり合計でシャドウを4体倒したので武器レベルが超上がりました。
どんどんレベルが上がってこれは楽しい!わくわく。
以下、武器レベルの上がったもの。
【人斬りの断末魔】
名前の割にはごくごく普通の剣。
ちょっと悲しい(・・;)
【双子の牙】
最初は使いにくいと思ったこの剣。今ではこれ、手放せません。
攻撃力の高さ・リーチ・魔法等、育てれば育てる程使いやすくなる不思議な武器。
【鉄塊】
鉄塊は重すぎて使いにくいけど、コツを覚えたら楽しいね。
一振りで大体の敵を倒せます。
振りが遅いから、敵のちょっと手前から攻撃し始めましょう。
【痩躯の魔術師】
回復魔法シルバーフルーツ!(やっけ?)が使える武器。
私はこれでロッド系を使用する楽しさを知った…。(ナニソレ)
とにかくコンボがたまるたまる。
爽快感では後述の賢者の意思の方が勝るけれど、早くレベル4にしたいなー。
【賢者の意思】
これは楽しい。
消費MPが少ないのかほんの5コンボくらいで魔法が使えるようになる。(体感)コンボ→魔法→コンボ→魔法というエンドレスジョイが出来ます。
しかし、敵にしたらこれ拷問だよなー。低い攻撃力だから延々と殴られ続けるという…ごめんなー。武器レベル上げるためには必要なんだよ(・・;)
※ジョイとは、DOD3の変態おじいさま発信のネタです。
清らかな少年少女は詳しく調べてはいけません。清らかでない大人は調べてもいいですが、多分フツーの人はひくか笑うかのどちらだと思うのでオススメはしません。
【不浄なる斧】
ごめん。杖系に夢中になるあまり、全然使用しておりません。
強いらしいので、杖系が終わったらこれもレベル上げるよ!
「霞切り」
フリーミッション・帝国都市・破壊された帝都にて入手可能。
入手条件が異常に簡単なこのミッション。
腕に覚えがない人(私とか)は是非挑戦してみましょう。
しかし、というかやはりというか、武器性能は普通です。
このあたりでカイムさんもレベルアップ。
51だよ51!
素晴らしい成長っぷりです。最初はレベル30台だったカイムさんがよくぞここまで…。ありがとうカイムさん。ありがとうDOD…。グスッ。(大分赤い目に染まってきております)
「火鱗の戦斧」
第十一章二節にて入手可能。
レベル4の双子の牙と杖等を持参。
武器レベルを上げたおかげで、難なくクリア出来ました。今までの苦労は一体…。
(ちなみに難易度はノーマルにきちんと戻しましたよ)
そして武器物語がDODの前の時間軸の話とのことなので気になる。
しかし、入手条件には要注意である。
攻略本・ネットでその入手条件が大きく違うのである。私は念のため、ネットの3分以内というのを信じて最奥部の部隊を全滅させて入手することが出来ました。
武器性能ですが、補助魔法が優秀のように私は感じました。白蝋の剣のような無敵時間がないのが残念ですが、こちらはその分攻撃力も高いですし、武器ホイールが空いたら育てようかな…?
「髑髏の宴」
第十一章二節にて入手可能。
入手条件自体は簡単。
そう。双子の牙レベル4を持った私に敵う敵なんていないんだよ…。
もう、何も怖くない…!(死亡フラグ)
武器性能は優れています。全武器中2位の攻撃力を誇り、最高で54となる。
メイス自体使いにくそうなのでこれは後回し。スマヌ(・・;)
「忘却の羽根」
第十二章第6節にて入手可能。
15分経過で出現。
あかさんは非常に強いので腕に覚えがある方以外は無視するのが吉。(多分)もしかして、あかさんは経験値がものすごく高かったりするのかな…。
武器性能は優れています。攻撃力は最高で54・強敵用。
隙が多いので集団戦には向いておりません。
「貴正」
第十二章第3節にて入手可能。
赤さんを相手にしなければならないので難易度ちと高め。
武器レベルを充分上げてから挑みましょう。
武器性能はお察し。見た目はめちゃ好みやし、武器物語も気になるけど!
ちょっと弱すぎでは
「バールベリトの涙」
第十二章第3節にて入手可能。
上記と同じく赤さんを相手にしなければならないので難易度高め。ちなみに上記「貴正」と同時にとることも多分可能。(記憶違いだったら申し訳ありません)
武器性能は普通。強敵用。
攻撃力は54まで上がるが、直線的な攻撃が多いので注意しよう。
「招雷の槍」
フリーミッション・空中要塞・空中要塞内部にて入手可能。
それなりの高難易度。しっかり武器レベルを上げて突入しよう。
ちなみに私はこのミッション超楽しかった!双子の牙持って行ったからもうやりたい放題(笑)今まで苦戦してたミッションを余裕持ってクリアできるようになるって楽しいよね。
「破戒の鎚矛」
フリーミッション・海上要塞・上空にて入手可能。
大魔法を使うタイミングが重要。攻略本にも記述があるが、制限時間がある為自分の苦手な敵には積極的に大魔法を使っていこう。武器性能はお察し。
個人的には武器物語の続きが気になる。
「嵐神の閃撃」
フリーミッション・紅き岩山・コロシアムにて入手可能。
攻略本では難易度が高いように書かれていたがそんなことはなかった。武器レベルさえ上げていれば制限時間内に武器を出現させることは結構簡単だと思う。(多分ね)
ちなみに制限時間もネットと攻略本で異なるので、出来るだけ早めに敵を倒していこう。武器性能は普通。
「匠のつるはし」
フリーミッション・帝国都市・帝都・祭壇にて入手可能。
やっとここにたどり着きました!!!!
ゲーム「DOD」プレイ日記 4。にて3~5回コンティニューしたこのミッション。
超難易度なのはもう分かってるので、双子の牙持参で気合いを入れていきました。…なぜかあっさり倒せました。ナンデヤ!レオナールさん一回も呼ばんで済んじゃったよ!
…そうか。わかったよ!このミッションをクリアするコツ。
※超初心者向けです。
①敵は一気に出現させない。
敵は近づくと出現します。
レーダーを見て個別撃破していきましょう。
②うっかり宝箱(体力回復スフィア)を開けないよう注意する。
戦う場所は重要。
壁際に敵を追いつめるととっても楽ちんに倒せます。
多分これくらい気をつければ大丈夫ではないでしょうか。(保証はしませんが)
最も重要なのはやはり武器レベル上げですね。
それさえきちんとしていればいけます。
【まとめ】
現在の状況
カイムさんレベル?(メモし忘れた。多分42~47くらい)→51以上。(53くらいかな?)
武器収集率75→92パーセント
入手した武器 全65種類中、11種類。
かかった時間 5時間。
武器のレベル上げの大事さを思い知りました…。
そして、武器収集率も遂に92%を超えました。
残りの武器入手条件は…
えっと、これ本当に人間が出来ることなんでしょうか?\(^o^)/
前の記事でも言いましたが、特に空中戦。難しい。アンヘルさんのレベル上げをすべきかどうか迷っております。現在のアンヘルさんのレベルは相変わらず30程度です。
先日すごーく良いことがありました。雨の中、傘を忘れた私がぼんやりバスを待っていると隣の初老の男性が傘を差して下さったんですよ。(いわゆる相合傘状態)
そのあとも「傘指すのも微妙な天気だもんねぇ」等々優しくお声掛けして下さって本当に嬉しかったです。その日1日は何だか幸せな気持ちで過ごせました。
人から善意を向けられるというのはとても嬉しいことですね。その日はその後も幸運が続き、店でものすごい額の値引きをして下さったり驚くくらい良いこと尽くしの1日でした。
この一連の出来事から得ることの出来る教訓は何事も気持ちの持ちようということではないでしょうか。幸せスパイラルと言いますか、AさんからBさんに善意を頂く、BさんがCさんに(以下略)…といった感じにみんなが少しずつ人に優しさをあげることが出来たらきっと、みんな今より幸せになれるのではないかと。
しかし、現状を見るに余裕のない今の日本では自分のことで精いっぱいで他人のことまで構っていられないのも無理のないことだと思います。
難しいことは分かりませんが、来年は今より少し余裕のある世の中になってみんなが幸せになってくれたら私は嬉しいな!勿論私も幸せになれるよう自分のペースでやってみます(>△<)」
ちなみに、クリスマスの特別抽選券は見事に一番下のランクの賞を引き当てました(笑)私は人間関係で運を全て使い切ってるのではないだろうか…と思う程当たらないです。プリーズヘルプミーです。
【DODについて】
DOD3特集ページー電撃オンラインさん。
DOD3記事一覧。
中にはネタバレ記事もある(ありそう)ので記事タイトルをよく見てから開きましょう。CMについては別途記事で述べます。(あくまで予定です)
![]() | ドラッグ オン ドラグーン3 (2013/12/19) PlayStation 3 商品詳細を見る |
案の定と言いますか、ふつーにDOD3の発売日を迎えてしまいましたね…ヽ(^o^)丿発売日までにDOD1全クリしときたかったんやけどなぁ。
でも!ここまで来たからには全クリ目指すよー!
ちなみに今日発売日やったらしいんやけど、お店には置いてなかった。私は様子見してから買うタイプなのですがDOD(横尾さん作品)は別!なるべく早く手に入れたかったけど無理そう。ここはアマゾンさんに頼むか…。
現在の状況
カイムさんレベル ? (メモし忘れた。多分47くらい?)
武器収集率75パーセント。
「護衛隊士の誉」
フリーミッション・青き丘陵・上空にて入手可能。
のっけから空中戦。案の定苦戦。
制限時間あり。大魔法使用不可。何度かやり直しました…。武器性能は可もなく不可もなく…と思ったら、この武器なんと回復魔法が使えるらしい。
攻撃力は最高で23までしか上がらないが、ホイールが空いたらメイン武器に入れてもいいかも。
さて、ここでゲーム「DOD」プレイ日記 4。の
そう。10、11章くらいのミッションになると格段に難易度が上がるのだ。
なぜうちのカイムさんは弱いのか考えてみた。
…メイン武器となり得る武器のレベルを
全然上げてないからじゃないのか?\(^o^)/
これだ!これしかない!
なぜ今まで気が付かなかったのか!!!
いや、薄々気づいてたんだよ。でもミッション中に育てる方針だったから。10章以降でレベル1の武器なんて使用してたら、そらさすがのカイムさんも死んじゃうよね。ごめんよー。
というわけで一章8節で怒涛の武器レベル上げに勤しむことに。
ここはシャドウ(経験値いっぱいくれる)が3体出る。
が、1体しか倒せず。む、無念…。
悔しいのでイージーに切り替えて再戦。3体とも倒せました。
2連戦、つまり合計でシャドウを4体倒したので武器レベルが超上がりました。
どんどんレベルが上がってこれは楽しい!わくわく。
以下、武器レベルの上がったもの。
【人斬りの断末魔】
名前の割にはごくごく普通の剣。
ちょっと悲しい(・・;)
【双子の牙】
最初は使いにくいと思ったこの剣。今ではこれ、手放せません。
攻撃力の高さ・リーチ・魔法等、育てれば育てる程使いやすくなる不思議な武器。
【鉄塊】
鉄塊は重すぎて使いにくいけど、コツを覚えたら楽しいね。
一振りで大体の敵を倒せます。
振りが遅いから、敵のちょっと手前から攻撃し始めましょう。
【痩躯の魔術師】
回復魔法シルバーフルーツ!(やっけ?)が使える武器。
私はこれでロッド系を使用する楽しさを知った…。(ナニソレ)
とにかくコンボがたまるたまる。
爽快感では後述の賢者の意思の方が勝るけれど、早くレベル4にしたいなー。
【賢者の意思】
これは楽しい。
消費MPが少ないのかほんの5コンボくらいで魔法が使えるようになる。(体感)コンボ→魔法→コンボ→魔法というエンドレスジョイが出来ます。
しかし、敵にしたらこれ拷問だよなー。低い攻撃力だから延々と殴られ続けるという…ごめんなー。武器レベル上げるためには必要なんだよ(・・;)
※ジョイとは、DOD3の変態おじいさま発信のネタです。
清らかな少年少女は詳しく調べてはいけません。清らかでない大人は調べてもいいですが、多分フツーの人はひくか笑うかのどちらだと思うのでオススメはしません。
【不浄なる斧】
ごめん。杖系に夢中になるあまり、全然使用しておりません。
強いらしいので、杖系が終わったらこれもレベル上げるよ!
「霞切り」
フリーミッション・帝国都市・破壊された帝都にて入手可能。
入手条件が異常に簡単なこのミッション。
腕に覚えがない人(私とか)は是非挑戦してみましょう。
しかし、というかやはりというか、武器性能は普通です。
このあたりでカイムさんもレベルアップ。
51だよ51!
素晴らしい成長っぷりです。最初はレベル30台だったカイムさんがよくぞここまで…。ありがとうカイムさん。ありがとうDOD…。グスッ。(大分赤い目に染まってきております)
「火鱗の戦斧」
第十一章二節にて入手可能。
レベル4の双子の牙と杖等を持参。
武器レベルを上げたおかげで、難なくクリア出来ました。今までの苦労は一体…。
(ちなみに難易度はノーマルにきちんと戻しましたよ)
そして武器物語がDODの前の時間軸の話とのことなので気になる。
しかし、入手条件には要注意である。
攻略本・ネットでその入手条件が大きく違うのである。私は念のため、ネットの3分以内というのを信じて最奥部の部隊を全滅させて入手することが出来ました。
武器性能ですが、補助魔法が優秀のように私は感じました。白蝋の剣のような無敵時間がないのが残念ですが、こちらはその分攻撃力も高いですし、武器ホイールが空いたら育てようかな…?
「髑髏の宴」
第十一章二節にて入手可能。
入手条件自体は簡単。
そう。双子の牙レベル4を持った私に敵う敵なんていないんだよ…。
もう、何も怖くない…!(死亡フラグ)
武器性能は優れています。全武器中2位の攻撃力を誇り、最高で54となる。
メイス自体使いにくそうなのでこれは後回し。スマヌ(・・;)
「忘却の羽根」
第十二章第6節にて入手可能。
15分経過で出現。
あかさんは非常に強いので腕に覚えがある方以外は無視するのが吉。(多分)もしかして、あかさんは経験値がものすごく高かったりするのかな…。
武器性能は優れています。攻撃力は最高で54・強敵用。
隙が多いので集団戦には向いておりません。
「貴正」
第十二章第3節にて入手可能。
赤さんを相手にしなければならないので難易度ちと高め。
武器レベルを充分上げてから挑みましょう。
武器性能はお察し。見た目はめちゃ好みやし、武器物語も気になるけど!
「バールベリトの涙」
第十二章第3節にて入手可能。
上記と同じく赤さんを相手にしなければならないので難易度高め。ちなみに上記「貴正」と同時にとることも多分可能。(記憶違いだったら申し訳ありません)
武器性能は普通。強敵用。
攻撃力は54まで上がるが、直線的な攻撃が多いので注意しよう。
「招雷の槍」
フリーミッション・空中要塞・空中要塞内部にて入手可能。
それなりの高難易度。しっかり武器レベルを上げて突入しよう。
ちなみに私はこのミッション超楽しかった!双子の牙持って行ったからもうやりたい放題(笑)今まで苦戦してたミッションを余裕持ってクリアできるようになるって楽しいよね。
「破戒の鎚矛」
フリーミッション・海上要塞・上空にて入手可能。
大魔法を使うタイミングが重要。攻略本にも記述があるが、制限時間がある為自分の苦手な敵には積極的に大魔法を使っていこう。武器性能はお察し。
個人的には武器物語の続きが気になる。
「嵐神の閃撃」
フリーミッション・紅き岩山・コロシアムにて入手可能。
攻略本では難易度が高いように書かれていたがそんなことはなかった。武器レベルさえ上げていれば制限時間内に武器を出現させることは結構簡単だと思う。(多分ね)
ちなみに制限時間もネットと攻略本で異なるので、出来るだけ早めに敵を倒していこう。武器性能は普通。
「匠のつるはし」
フリーミッション・帝国都市・帝都・祭壇にて入手可能。
やっとここにたどり着きました!!!!
ゲーム「DOD」プレイ日記 4。にて3~5回コンティニューしたこのミッション。
超難易度なのはもう分かってるので、双子の牙持参で気合いを入れていきました。…なぜかあっさり倒せました。ナンデヤ!レオナールさん一回も呼ばんで済んじゃったよ!
…そうか。わかったよ!このミッションをクリアするコツ。
※超初心者向けです。
①敵は一気に出現させない。
敵は近づくと出現します。
レーダーを見て個別撃破していきましょう。
②うっかり宝箱(体力回復スフィア)を開けないよう注意する。
戦う場所は重要。
壁際に敵を追いつめるととっても楽ちんに倒せます。
多分これくらい気をつければ大丈夫ではないでしょうか。(保証はしませんが)
最も重要なのはやはり武器レベル上げですね。
それさえきちんとしていればいけます。
【まとめ】
現在の状況
カイムさんレベル?(メモし忘れた。多分42~47くらい)→51以上。(53くらいかな?)
武器収集率75→92パーセント
入手した武器 全65種類中、11種類。
かかった時間 5時間。
武器のレベル上げの大事さを思い知りました…。
そして、武器収集率も遂に92%を超えました。
残りの武器入手条件は…
えっと、これ本当に人間が出来ることなんでしょうか?\(^o^)/
前の記事でも言いましたが、特に空中戦。難しい。アンヘルさんのレベル上げをすべきかどうか迷っております。現在のアンヘルさんのレベルは相変わらず30程度です。
- 関連記事
-
- 「DOD3」プレイ日記②
- 「DOD3」プレイ日記①
- ゲーム「DOD」プレイ日記 6 。
- ゲーム「DOD」プレイ日記 5。
- ゲーム「DOD」プレイ日記 4。
スポンサーサイト
[タグ]
ドラッグオンドラグーン